 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
沖縄県 |
|
 |
|
石垣島 |
|
 |
|
 |
 |
|
八重山群島の中心地である石垣島は東京からの直行便もあり、
離島の中でもアクセスがとても楽な島です。
ゆっくり優雅な旅を満喫されたい方は船旅もなかなかのもの。 また島の中心地は手ごろで清潔なホテルも立ち並び、
お買い物やアフターダイビングにも事欠きません。
さて、肝心な海の中はというと、・・・・・・・マニュアックなガイドサンが案内してくれるそこは、カメラ派、生物派、
地形派、何でもござれ。
透明度50Mの世界でマンタとの遭遇は大迫力!!
石垣島で有名なのはやはりマンタ。ダイバーなら誰もが一度は見てみたい人気ナンバー1の生物。
正式にはオニイトマキエイと言って大型なエイの仲間です。エイといえば普通砂地を這っているものが多いのですが、
このマンタは異なり、4メートル以上もある巨大な体で中層を飛ぶように泳ぎます。
そんなマンタに真近に出会えるポイントが石垣島のマンタスクランブルというポイントになります。
どこまでも澄んだ海透明度の良い石垣島の中でも島の最北部、平久保・平野エリアの透明度は特筆もの♪
白い砂地にふんわり浮かべば気分はもう宇宙遊泳!
そんなことができるのも石垣島の魅力のひとつです。 |
|
 |
 |
 |
戻る |
|
 |